趣 味 の ペ ー ジ

秋 の 庭

ホトトギス

ホトトギス
 秋の花の代表は、何といってもコスモス。そして、ハーブ。夏の暑さを耐え、花を結ぶハーブ。我が家の庭には、メキシカンセージとパイナップルセージが満開です。
 なぜか季節外れの桜の花も、といっても、この桜は秋に咲く桜ですが。
 キバナコスモスは、群生しているとほんとにきれいですが、一輪でも、何ともいえず美しいと思います。ホトトギスは、花の形や模様がおもしろく、スケッチの対象としては最高です。右のホトトギスは、色が珍しいそうです。
 ギョリュウバイは、低木で、いつの間にか庭の片隅に咲いていました。花は小さいのですが、よく見るときれいな花です。毎年見られると思うと、楽しみが増えたような気がします。
 彼岸花は、よく田んぼのあぜ道に咲いていますが、わが家では、薮の入り口に咲いています。この朱色が何ともいえません。この花を見ると、なぜか壷井栄を思い出します。確か、彼岸花が出てくる童話があったように記憶していますが、題名を思い出せません。
 ピンクのハギや白のカワラナデシコもなかなかです。陽射しを受けると、きらきら輝くようです。
 隣の家の塀にからむようにアサガオも次々に咲いてきます。アサガオの陰になぜかハイビスカスが一輪。
 秋の終わりなのにもうスイセンも咲いていました。我が家では、5月頃まで、色々なスイセンが次々に咲いてきます。

 今年平成20年は、天候がよかったので、庭先の十月桜の花の付きがすばらしかった。夜桜も、なかなかのものです。『新千葉新聞』など、地域のミニコミ誌にも取り上げられるほどでした。来年も楽しみです。

 2014年、久しぶりに十月桜がきれいに咲きました。6年ぶりの満開です。
 今年は、物置を壊した後に山砂を入れるために、重機やダンプを入れなくてはならなくなって邪魔になる桜の枝を随分切ってしまったことや、台風の影響で細かい枝が随分折れたこともあって、今年も花の付きはあまり良くないだろうと思っていたので、こんなに咲くとは意外でした。
 毎日、仕事から帰って、駐車場奥に咲く十月桜を見上げると、疲れが癒されるようです。

 久しぶりに庭の花を載せます(2016.11.23)。今や紅葉真っ盛りのイタヤカエデ、井戸の脇にひっそりと咲いていたツワブキ、その近くにあったランタナ、イタヤカエデの下に咲いていたガウラです。小雨の中、ちょっと寒そうでした。

 晩秋の日の光を浴びて、元気に咲いているカタバミです。ピンクのカタバミは、葉っぱが大きくて、色が黄緑色でかわいい花です。ピンクのカタバミの脇には、十月桜が咲き、紅葉しているイタヤカエデが立っています。
    

十月桜

イソギク

キバナコスモス

コスモス

ハーブ

ギョリュウバイ

彼岸花

ハギ

フジバカマ

ナデシコ

ピラカンサの実

スイセン

宿根アサガオ

ハイビスカス

十月桜(2008.11.5夜)

十月桜(2014.11.9 夕)

十月桜(2014.11.9 夕)
 
イタヤカエデ
 
ツワブキ
 
ランタナ
 
ガウラ

カタバミ(ピンク)
 
カタバミ(黃色)