拡大画像
全体画像
向拝木鼻左:「獅子」 | 向拝蟇股:「枇杷」表 | 向拝蟇股:「枇杷」裏 | 向拝木鼻右:「象鼻」 |
大行寺はJR保田駅の裏(西側)にあります。
入口が解りにくいです。(駅前の観光案内で聞けば教えてくれます)。
この地域には大行寺のほか、観音寺(作品不明)、存林寺があり、彫刻参観巡りをすることが出来ます。
また、少し足を伸ばすと季節によってはスイセン鑑賞(をくずれ・スイセンロード)、海水浴、鋸山(ハイキング)。菱川師宣記念館などもあり、観光や見物に最適でしょう。
本 堂
場所:安房郡鋸南町保田
銘板
西福寺より半間ほど大きい作品です。極彩色も鮮やかに本堂欄間にかかっています。これまで見てきた中で最高に保存状態のよい作品です。
年代別仕分けの中で龍の欄間彫刻は西福寺の作品に続き大行寺が二作目です。西福寺の龍は宝珠(□内)を持っていませんが、この作品から宝珠が出てきます。
数百年間、代々かかさず清掃が施されてきたのでしょう。当寺の年々歳々営まれてきた努力に一言もなし。只々頭が下がるのみ。
彫刻フアンでなくても一見する価値があります。一度参拝に足を運んでみて下さい。